1歳の赤ちゃんに贈るプレゼントランキング
誕生日プレゼントまとめ1歳の赤ちゃんに贈るプレゼントランキング

1歳になると出来ることがぐっと増えます。大人がいいと思っても、子どもが興味が示さないおもちゃもあります。
1歳の子どもにピッタリのプレセントをランキングしました!
是非参考にしてください★
1.出来ると嬉しい「型入れ」
1歳になると形を認識できるようになります。1.出来ると嬉しい「型入れ」
nic(ニック社)車付きポストボックス
車付なので、型はめだけでなく、ひっぱって遊ぶことも出来るのでおススメ!
ボーネルンド ロックブロック
こちらはプラスチックの鍵で開けるタイプ。友達のお家にありましたが型を入れて、鍵開けてという動作に集中していました!
nic (ニック社)キーボックス
こちらは木のタイプです。どちらも人気です。プラスチックの方が型が大きく、こちらのnic社の方が小さ目です。
2.たたいて楽しい!
2.たたいて楽しい!
たたいて「落ちる」「へこむ」が楽しい時期です。バンバン狙ってたたきます。
たたいてコロン
「叩いてコロン」は叩くとボールが下に落ちて、出口が四方向のどの穴から出るかまで楽しめるおもちゃです。
初めのうちは下に出てくるおもちゃを上手に掴んで、元の位置にセット出来なかったけれど
どんどんと上達します。狙って叩く事も上手になります!
HAPE(ハぺ)ファーストパウンダー
こちらはトントン叩いて、へこまして逆さにすると、またトントン叩ける優れものです。IKEAにも同じタイプが売っていました。
保育園で大人気のおもちゃです。
3.五感を刺激!知育系
3.五感を刺激!知育系
いたずら一歳やりたい放題
「いたずらやりたい放題」って分かりやすい商品名!1歳になるとリモコンを触る、携帯をいじる、ティッシュペーパーを散乱させる。といたずらのオンパレード!
このおもちゃはそんな好奇心旺盛な赤ちゃんが、ママに怒られずに思う存分遊べるおもちゃ。色々経験することで脳が刺激されます!
くもんのジグソーパズル STEP0
「くもん」のパズル。大人のパズルとは違って、持つところが付いているので小さな指で1ピースずつはめる事が出来ます。
4シートの異なるレベルのパズルで長い間遊べます。
4.おしゃれスタイ
4.おしゃれスタイ
MARLMARL(マールマール)
離乳食が進み、本格的に自分で食事をし始めるとスタイの種類も変わってきます。
実用的なものはシリコンタイプや袖まで覆うタイプのもの。
プレゼントはおしゃれなこちらがおススメ。外出時にもオシャレに食事出来ます!本当にカワイイ!
5.そろそろ絵も描けるよ
5.そろそろ絵も描けるよ
はじめてのスイスイおえかき
クレヨンも色鉛筆もいいけれど、プレゼントにはこちらのすいすいお絵かきがおススメ!
スタンプを押したり、指でなぞったり。まずは絵を描く楽しさを教えてあげたい。
いかがでしたか?
ステキなプレゼントの参考にしてください!!
- 関連記事
-
- 0歳の赤ちゃんに贈るプレゼント ランキング 洋服編
- 1歳の赤ちゃんに贈るプレゼントランキング
- 出産後 抜け毛
コメント